2025年2月17日
新規開院
診療科目
総合診療科・皮膚科・腫瘍科・外科・血液内科・循環器科・呼吸器科・肝胆膵臓科・消化器科・神経整形科・腎泌尿器科・生殖器科・耳科・歯科・眼科・内分泌科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00- 12:00 |
/ | ||||||
16:00- 19:00 |
/ | / |
休診日:水曜、日曜午後、祝日午後
※30分前に受付終了正確な医療と丁寧な説明を
はじめまして。だいき動物病院院長の貝沼大樹と申します。
僕は動物が大好きです。
小さい頃から犬や猫と一緒に生活し、動物は僕にとってなくてはならない存在です。
「自分の犬を自分で診られるようになりたい」
この思いが、僕が獣医師を目指すきっかけとなりました。小学生の頃、愛犬の体調が悪くて夜も眠れないほど心配した経験を、今でも鮮明に覚えています。
そのため、動物を大切に想うご家族の気持ちは、誰よりも理解しているつもりです。大切なワンちゃんやネコちゃんを安心して預けていただけるよう、どこよりも丁寧な説明と、正確な医療を提供することをお約束いたします。
獣医療も日々進歩し、高度化・専門化が進んでおります。総合診療医としてはもちろん、皮膚科・腫瘍科・外科に関しては、より専門的な医療を提供できるよう研鑽を積んできました。
「安心して任せられる病院」「専門医療をより身近に」をモットーに、精一杯診療させていただきます。これからどうぞよろしくお願いいたします。
動物病院は幅広い病気に対応すべきと考えています。総合診療医として「広く」「深く」病気を診断できるように研鑽を積んできました。
「だいき動物病院に行けば大丈夫」と言っていただけるように、東海市一の病院を目指して日々精進してまいります。
来院されるご家族は、不安な気持ちを抱えていることと思います。その不安を安心に変えられるよう、丁寧で正確な診療を心がけています。
大切なワンちゃんネコちゃんのために、誠心誠意対応させていただきます。
動物医療も高度化・専門化が進んでいます。普段の診療の延長線上で専門医療を行うことで、より迅速に治療をスタートできると考えています。
大学病院で培った知識と経験を生かし、動物たちの健康を全力でサポートしてまいります。
話すことのできない動物の病状を理解して、ご家族にお伝えすることも獣医師の大切な仕事であると考えています。
ご家族の不安が少しでも解消されるように、わかりやすく、納得していただける説明を心がけています。
ワンちゃんネコちゃんを連れての車の乗り降りは一苦労です。当院では10台の駐車場を完備しており、大きな子やケージもスムーズに出し入れできる十分なスペースを設けています。
TOP